今回はいくつかあるFP講座のうち、大手老舗通信講座の「ユーキャンのFP講座」について、メリットだけでなくデメリット、 実際に講座で合格を果たした方の体験談についてもご紹介したいと思います。
スタディングをお勧めする理由は?
ユーキャンは言わずと知れた大手の通信講座で、知名度抜群です。
資格・趣味などの各種通信講座が約160種類ほど用意されていますが、FP(ファイナンシャルプランナー)講座は、人気講座ランキング4位です。(2022年2月現在)
そんなユーキャンをおすすめする理由は、FP3級試験の受験しなくてもFP2級の受検資格が得られるからです。

FP3級を受けなくても2級の受験資格が得られるってどういうことですか?

ユーキャンは日本FP協会のAFP認定研修の実施機関だからです。
FP2級の受験資格のひとつに「AFP認定研修の受講修了者」というのがあります。
AFP認定研修とは日本FP協会認定の研修講座で、これをを修了すると2級FP技能検定の受検資格が得られるようになっています。
そして、ユーキャンはこの認定研修の実施機関であるため、FP3級を受験しなくても2級の受験資格が得られることになります。
ユーキャンのFP講座受講生の98%が初学者で、多数の合格者を輩出しています。
2018年度のFP試験で、2級に合格されたユーキャン受講生は1163名!です。
因みに、ユーキャンのファイナンシャルプランナー講座の過去10年間の合格者数は以下の通りです。
試験実施年度 | 合格者数 |
令和2年度 | 1,550名 |
令和1年度 | 1,377名 |
平成30年度 | 1,163名 |
平成29年度 | 1,332名 |
平成28年度 | 1,559名 |
平成27年度 | 1,486名 |
平成26年度 | 1,733名 |
平成25年度 | 1,780名 |
平成24年度 | 1,485名 |
平成23年度 | 1,877名 |
合 計 | 15,342名 |
(ユーキャン公式サイト「合格実績・合格体験談(口コミ)」より作成)

多数の合格実績があると安心ですね。
AFP認定研修実施機関のFP講座はこちら
☟
ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座
ユーキャンのFP講座の特長について
ユーキャンのFP講座の特長をご紹介します。
【テキストについて】

- メインテキスト6冊はすべてフルカラー!
- 文字量は最小限、図表を使用した分かりやすい構成
- 登場人物を設定して解説
- 冊子だけでなくデジタルテキストでも学べる
【動画について】
- 動画は5分程度で完結なので、スキマ時間での学習が可能
- テキストの内容を元にプロのナレーターが丁寧に解説
- 倍速再生にも対応
【副教材について】
- FP2級の過去問と解答解説3回分が付いている
- 「実技試験攻略BOOK」で実技試験対策もバッチリ
- 修了課題の提案書の「提案書の作り方 ─ナビ─」付き
【添削について】
- 科目別添削6回、総合模擬試験2回の添削
- 添削は詳しい解説や的確なアドバイス
- 分からにことは1日3問までメール等で質問可能
残念ながら、ユーキャンの公式サイトには講師については公表されていません。
まずは資料を請求してみる
☟
ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座
ユーキャンFP講座の種類と料金について

ユーキャンって基本的には1講座1カリキュラムなんですよね!

そうですね。FP講座も一つしか用意されていません。
ユーキャンのFP講座は2級を取得する方が対象で、冒頭でもご紹介した通り、「AFP認定研修」の実施機関であるため、FP3級の講座はありません。
従って、FP3級だけを取得したい方は、他の講座をおすすめします。
受講料は一括払いで64,000円、分割払いで64,740円(4,980円×13回)です。
FP2級までは難易度がそれほど高くないため、独学可能な資格と考えると、ユーキャンの受講料は個人的には高いと感じます。
ということで、ユーキャンのFP講座のデメリットはやはり受講料です。
しかし、ユーキャンのFP講座は「教育訓練給付制度」の対象になっています。
会社員の方で雇用保険に加入されている方の場合は、この制度を利用することで受講料の20%が戻ってきます。
講座の標準学習期間は6カ月に設定されていますが、12カ月までは指導してもらえます。
ユーキャンの講座でFPに合格した体験談
実際にユーキャンで学習し、合格を果たした方の体験談の一部をご紹介したいと思います。
9月試験での合格を目指し5月は試験に慣れるつもりで受検したら、合格が出来て、とても嬉しく思います。ぎりぎり過去問題を3回出来たのが良かったのかと思います。また、学習のポイントや受検の心構えについて等、メールをいただいたことも心強かったです。合格して資格を得たことはもちろんですが、コロナ禍で何かと制約の多い暮らしの中、学びを通して成長を実感することにより、停滞感や閉塞感に囚われることなく日々を過ごせたことが、とても良かったと思っています。
ユーキャン公式ページ「合格実績・合格体験談(口コミ)」より引用
本当はもっと高い得点を目指していましたが、何とか合格することができてよかったです。合格できたのはユーキャンの教材、カリキュラムのおかげと感謝しています。合格後は、一先ずAFPに申し込みをしました。自分のみならず、身近な方のお役に立ちたく、年はとりましたがまだまだ頑張りたいと思っています。次は「終活アドバイザー」講座にも取り組んでいきたいと考えています!(67歳・男性)
ユーキャン公式ページ「合格実績・合格体験談(口コミ)」より引用
受検生が理解しやすいよう、取り組みやすく飽きがこないよう、非常によく作られた素晴らしい教材だと思います。ユーキャンの教材の他に何か足したりする必要は微塵もありません。テキスト等は合格後も日常生活のバイブルとして活用できます。(60歳・男性)
ユーキャン公式ページ「合格実績・合格体験談(口コミ)」より引用
テキストとして、とても素晴らしくできているなと思いました。冒頭に全体の概要、本文、最後に知識の確認ができ、非常に学習しやすい構成だったと思います。また、重要なポイントは赤字で書かれていてわかりやすかったし、イラストや図も随所に盛り込まれていて、見やすかったです。余白も適度にあって、そこに自分で好きに書き込むこともできたので、使いやすいなと思いましたね。(50歳・女性)
ユーキャン公式ページ「合格実績・合格体験談(口コミ)」より引用
最近は通信講座ではテキストはWebという講座が多いですが、冊子でのテキストが好みの方もまだまだ多いのではないでしょうか?
ユーキャンのオリジナルテキストはフルカラーで分かりやすいのが好評のようです。
まとめ
ユーキャンのFP講座のメリットは、FP3級を受験しなくてもFP2級の受験資格が得られることにあります。
また、ユーキャンでは過去10年間で15,342名の合格者を輩出した実績があります。
一方、受講料については他の講座と比較すると高いといえます。
ユーキャンのFP講座は、「教育訓練給付制度(一般教育訓練)」の対象講座なので、制度の利用ができる場合は、ハロワークから受講料の20%の支給を受けられます。
制度を利用できない方には少々高い講座ではありますが、実務経験が全くない方や「AFP認定研修」の修了者の資格でFP2級を受験したい方は、この機会にユーキャンのFP講座を検討してみましょう。